MENU

【縦置きモニター】長文のブログを作成するときの作業効率が5倍以上に!

  • URLをコピーしました!
目次

小型ノートパソコンのあなた ウルトラワイドモニターを縦置きにすると作業効率が一気に5倍以上に

特にノートパソコンを使っておられる方は
「もう1台ディスプレイをつなぐ」
だけで、作業効率が格段に上がります。

そして、それをさらに
5倍に効率化できる方法があります。

それが、

「その2台目モニターを縦置きにする」

これだけです。

基本iPhoneでもiPadでも私は縦置きで使ってます。
でも、パソコンのモニターはなぜか横ですよね。

これが、あなたの「文章を書く作業」を著しく妨げています。

モニターを縦置きにしましょう。
別次元の世界が待ってます。

料理で例えると普段使っているまな板が
「窓ガラスサイズ」
になったみたいな感じ。

動画を見る時なんかは縦置きは全く不向きです。
ただ、文章を書くときは絶対に縦置き。

テキストエディターでは
「通常の(横置き)では、表示されるのは20行程度だったのが、縦置きにすると一気に100行ぐらい表示することができるようになります。

さらに、今回記事で紹介している商品は

21:9

と言う

よくわからない縦横の比率の化け物モニターです。(普通は16:9)

これを使うことによって
1,500文字程度の記事であれば

「全くスクロールすることなく1つの画面に表示できてしまう」

と言うことになりますね。

これを使ってしまうと本当に横画面には絶対に戻れない状態になります。

昔はモニターも高かったのですが
今では、このサイズのモニターもかなり安く購入することができます。

小さいノートパソコンをお持ちの方で
「作業効率に疑問を感じている」

ならば、ぜひこのウルトラワイドモニタを使って文章を書く作業を効率化してみてください。

作業テーブルの上が一気に5倍になった感覚が味わえます。

せっかくなんで縦置きモニタでみるとどんな感じになるのかを見てみましょう

左のノートパソコンはYou Tube動画を全画面表示してあります。

ホームページ作成ソフト Sirius

スクロールバーが出るまで文章かけたら大したコンテンツに!

すっきりフルーツ青汁のLP

フリーダイヤル出てるけどアフィリサイトからのLPじゃありません。

アットコスメTOP

この情報量の差

You Tubeは残念すぎる結果になる

意味なし!!

エバーノート

これもすごい

キーワード選定ツール(good keyword)

ありとあらゆるキーワードが一望できます。

WordPress管理・記事編集画面・集中執筆モード

たぶん皆さんが一番恩恵をうけるのはこれでしょう

Yahooトップページ

横置きにするとこんな感じ

34型ウルトラワイドはもっとすごい

Twitterより

ただ、34型になると縦置きしたら自分の作業キャパを超えると思います。

記事作成してて思ったのは

なぜこの写真を撮ったときに横置きのPCにも同じ画面を表示させて比較しなかったのか?

というところですね。

何も考えてなかったのか?はたまた酔っ払ってたのか?
非常に残念です。また、気が向いたら後日同じものを表示した比較を撮影してみたいと思います。

縦置きウルトラワイドモニターを選ぶときのポイント

34インチモニターは大きすぎる

横置きでYouTubeとか見るなら34型がお勧めです。

しかし、今回の目的は特に
「ブログを書く作業の効率化」
なので、縦置きです。

そして、縦置きのモニターにすると
34型は大きすぎます。

ほとんどの人は、29インチがギリギリだと思います。
本当はこれでも大きすぎるのですがウルトラワイドモニタで29インチ以下は発売されてません。

29インチでも、縦置きにすると恐ろしく大きいのに
34インチにすると、

「天下一武道会で巨大化したピッコロ大魔王」みたいな状態になります。

バベルの塔です。

作業はやりやすいですが、
おそらくめちゃくちゃ疲れます。

常に上を向いている状態の作業になってしまいます。
こうなると、首に痛みが出てしまいます。

だから、もしお金があっても
購入するなら(縦置き目的) 34型より29型をお勧めします。

カーブモニターは縦置きできない

ウルトラワイドモニターには
2種類のパターン(形状) があります。

・普通のモニター
・両端が微妙にカーブしているモニター

縦置きで使う場合は
29インチで、カーブしていないモニターを選んでください。

(実際、この規格がウルトラワイドモニタの中で1番安い)

カーブモニターはかっこいいんですけどね。縦置きには向きません。

モニターアームがあれば設置はできますけど、基本カーブモニターを縦置きにして使う人はいないです。
あれは横置きの時少しでもひと目で確保できる視野を広げるため。

縦置きにしたら気持ち悪くて仕方ないはず。

なので、おしゃれと言う理由で購入するのは良いのですが
「作業効率化」という目的でカーブモニターは(縦置き)必要ないです。

確かに、フラットのやつよりおしゃれだしめちゃめちゃかっこいいんですけどね。

まあ、別にウルトラワイドにこだわる必要はない

こんなことを言ってしまうと身も蓋もないのですが…

今回はウルトラワイドを紹介しましたが、もっと安いのもあるので(一般モニター)予算が厳しい場合は無理にウルトラワイドモニタを選ぶ必要はありません。

ただ、家にこのウルトラワイドモニターが縦置きしてあると

「仕事ができる感じ」がすごいです。

なので、作業効率化とともに

「来客が多く自己優越感に浸りまくりたい方」はウルトラワイドモニタがオススメ

とりあえず、作業の効率化ができれば何でも良いと言う子方は

16対9の
通常モニターでも充分だと思います。

ブロガー・長文ライターさんに是非

ということで今回は

「ものすごく
長い文章でもスクロールなしに見渡せてしまう」

と言う、ウルトラワイドモニタを紹介しました。

もし、あなたが毎日たくさんの文章書いている人で
「モニターを横にして使っている」なら、ぜひ盾にしてみてください。

ノートパソコンの場合は、縦にすることができません
その場合は、セカンドモニターの購入を考えてみてください。

本当に、いちどに見通せる視野の差に驚かれると思います。

特に主婦の方なんかは
「モニターを縦できることを知らない」
そんな方も多いと思います。

ぜひ、お友達を家に呼んだ時に
「「こいつ・・・ただモンじゃない」」

と思わせるために、ウルトラワイドモニタを導入しましょう。
最近は、かなり安く買えるようになってきています。

34インチ以上のカーブモニターは相変わらず結構いい値段しますが…
29インチのフラットモニターは本当に安いです。

私はPCに向かうときは立ちながら作業するようにしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ほぼすべての文字入力作業を音声で行っています。
音声入力に切り替えたおかげさまで肩こりが激減。
仕事のスピードも倍以上でこなせるようになりました。

そんな音声入力の魅力を知ってもらうためにこのブログを書いてます。

ぜひ、あなたも音声入力を導入して肩こりや体の痛みがない快適なPCライフを!

目次