MENU

【毎日1記事書けない】人が考えるべき作業の分散と効率化

  • URLをコピーしました!
「毎日1つの記事を仕上げるのがプレッシャーで仕方ないです」

ブログの上って、記事を書くことだけじゃないんですね。
意外に、隠れたところでやるべきことが多いです。

例えば、本日書くテーマを決めて、情報収集をして描く順番を決め書き始め、文字を装飾して画像を適当に挿入し公開ボタンを押す

重要なのは、「文章書く」というのはブログ更新の1連の作業の1つでしかないと言うこと。

これを、ごちゃごちゃにしてるからやりにくくなります。

文章書く=記事を更新するわけではない

これがわかると、結構ブログの更新に対する考えが楽になります。

今回は、まとめて作業をすることの重要性について。

毎日更新と言う目標立てても、毎日正直に書く必要はないです。

「トータルすると結果毎日更新している量」

を保てていればそれでいいんです。

毎日1つの記事を仕上げる必要はないのがわかると思います。

目次

「毎日1記事更新」を達成できない人が考えるべきこと

毎日1記事ではなく1週間で7記事

  • 毎日1記事ではなく「ブログの完成(ゴール)」を決める
  • 1週間・ 1ヵ月単位で考える
  • 毎日1記事ではなく「平均すると毎日1記事」で良い

とりあえずまずやるべき事は、当面のブログの完成(ゴール)を決めてみてください。

後は、それに向かって作業を細分化すればいいだけです。

目標は毎日1記事更新。
しかし、トータルで1記事更新できるようになっていればそれでいいと言う事ですね。

なので、作業は1週間単位で分けてしまうことをお勧めします。

要するに、1週間で7記事の更新ができればいいと言う事ですね。

という事は、月曜日から始まって日曜日に7つの記事を公開できていれば良い状態になりますね。

作業を細分化する

毎日書くより、1週間で7つの記事を公開する。
こちらの方が、簡単にできそうだと思いませんか?

1週間を3つののブロックに分ける

  • 月曜日= 7つのテーマのネタ出しをする
  • 火水木金→下書き+公正
  • 土日→文字装飾や画像挿入、追記

1週間で7つの記事を更新するのであればお勧めのスケジュールは神です。

とりあえず、月曜日は1週間に各7つの記事で今のネタ出しをしましょう。
A4の用紙に、記事のテーマとその見出しなどを書き出します。

とは言え、たった7つです、1時間程度でできるのではないでしょうか?

これを、毎日毎日「テーマから考える」をやってしまうから苦しくなります。

こういう、まとめてできる作業はまとめてやってしまいましょう。

平日の日は水木金は記事の構成と下書きには出ます。四日間で7匹です。
しかも、書く内容と各駅見出しはあらかじめ決まっています。

平均で毎日2つの記事を書く必要は無いのです。

3つ書ける日があれば、1つも書けない日があってもいいわけです。

こういう風に、1つの記事を作るにしてもまとめて作業するようにすると効率が数倍上がりますよ。

そして、土曜日にまとめて公開してしまうようにします。

別に、毎日更新でも土曜日にまとめて7つ更新でもGoogleの評価は上がりませんし下がりません。
毎日更新にこだわりすぎるあまり、精神的に追い詰められてモチベーションが続かない方がよっぽど悲惨です。

土曜日に一気に公開ボタンを押してしまっても何ら問題ないです。

で、日曜日は何も考えずに休む時間もしくはイレギュラーがあったときの予備時間として置いておきましょう。

常に「記事のストックがある」状態にしておくと楽

  • その日をゼロからのスタートにしない
  • 1朝1番・とりあえず5分だけ・時間をかけない
  • 記事のテーマは、毎日ストックすることを考える

このやり方で1番重要なのは

「毎日朝起きて何もない状態にしない」

と言うことです。

経験したことがある人なら分かりますよね。

すでに、あらかじめ

「ある程度書いてあるもの」がある状態で後はそれを完成させるだけ。

毎日、この意識上にあることが非常にモチベーションを保つ上で重要なんです。

朝起きて、「今日は何を書こう」から考えてしまうと、書くのをやめて布団の中に現実逃避したくなってしまいます。

なので、朝起きて今日やることが明確にクリアに決まっていると言うことが重要なんですね。

そして、明確に決まっていれば後はやるだけです。

しかも、

「2時間で記事を完成させよう」

みたいな事は思わず

「とりあえず5分だけパソコンの前に座る」みたいな感覚でオーケーです。

5分だけ座ったら、

とりあえず体が動き出します。
体が動き出したら、脳みそが活性化され目が覚めます。
結果、どんどん集中力が上がり、一気に作業を片付けてしまうことができるというわけです。

だから、

  • 本日やるべきことが決まっている
  • それを、とにかく5分だけやってみる(パソコンの電源を入れるだけでも良い)

このような状態にしておくのが無理なく続ける秘訣になります。

まとめ

本日は毎日1記事を更新するための作業を細分化の考え方についてお話ししました。

実際に、「毎日1つのテーマを考えて書く」よりも作業の効率が数倍上がるはずです。
そして、効率が上がるよりもメリットが大きいのに精神的に楽になると言うことです。

ぜひ、あなた何のオリジナルのスタイルでもいいのでこのやり方を取り入れてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ほぼすべての文字入力作業を音声で行っています。
音声入力に切り替えたおかげさまで肩こりが激減。
仕事のスピードも倍以上でこなせるようになりました。

そんな音声入力の魅力を知ってもらうためにこのブログを書いてます。

ぜひ、あなたも音声入力を導入して肩こりや体の痛みがない快適なPCライフを!

目次