MENU

記事のタイトルがうまく決められない時のチェックポイントは?

  • URLをコピーしました!

[質問と回答][no_toc]

【質問】
ブログを書く時、記事のタイトルとキーワードを決めるものですが、
うまくタイトルがきめられません。(抽象的な質問ですみません・・・)

キーワードプランナーキーワードを調べて、記事の内容と照らし合わせて
タイトル・キーワードを決める?

この辺がよくわかりません。

また、
りんやん様の
【多くの人が失敗してる】キーワードだけ考えて記事を書くやり方
https://rinyan.net/key-2-639.html

であるように、タイトルを作っても実際の悩みと一致するのかどうなのか・・・
この辺の作業がわかりづらく、りんやん様ならどう考えるのが
アドバイスいただけたら幸いです。

目次

【回答】ブログはタイトルが命。悩みとキーワードをセットで考える

うまくタイトルが決められない

これも結構質問でいただきます。
書籍の場合はブログの記事タイトルと違って
かなり適当に書かれていることが多いです。

これは、読まれることを前提にしているからです。

ブログの場合は、 「クリックされるタイトルをつけなければいけない」
なので、

そのままキーワードだけでタイトルを考えてしまうと
なかなか魅力的なタイトルがつけられません。

なぜなら、検索キーワードが入っているだけでは
「あ、このタイトルを読んでみたい」とは思わないからです。

1番簡単なタイトルの付け方は【検索キーワード】【読み手のメリット】の2ブロックで構成

1つの例ですが
私は、タイトルはいつもツーブロックに分けて考えるようにしています。

・前半がキーワード中心
・後半はキャッチコピー中心

このように考えてみてはいかがでしょうか。

もちろん、前後が逆になっても構いません。

例えばキーワードが
「ブログの記事量産」
だとします。

この場合は、
前半部分はキーワードをそのままにして
後半部分で、魅力的なキャッチコピーを考えるようにします。

このキーワードの場合だと、

「ブログの記事量産」ですから検索したい人には
「具体的にどうなるか?」のメリットを同時に提示してあげる必要があると言う事ですね。

タイトルにはメリットや数字を必ず入れる

1つの例として

1日に10記事書くことができる
1つの記事を15分以内に書くことができる
書くべきテーマがじゃんじゃん思い浮かぶ
iPhoneの音声入力でソファーに寝ながら書くことができる
時間をかけても、じっくりと読んでもらえる内容が簡単に構成できる

適度に考えましたがこんな感じ。

タイトルですが、私は2つのブロックに分けて最初の部分を
【】で囲むことが多いです。

【ブログの記事量産】1日に10記事をスマートフォンだけを使ってわずか3時間で書く方法

もちろん前後が逆になっても構わないので
「1日10記事書ける」スマートフォンだけでブログの記事をジャンジャン量産する方法

でも構いません。

1番シンプルで誰でも思い浮かぶ方法ですが
これすらできていないブログのタイトルがものすごく多いと思います。

このように、「ブログの記事量産」に対する
メリットみたいなのを抜き出していけば、
2つのブロックに分けると結構簡単に
クリックしてみたくなるタイトルを作ることが可能です。

その際、出来る限り「数字」を使うと具体性が上がります。

(あくまで最もシンプルに考える例です)

「具体的な悩み」は文章の1番初めの「問題提起」で提示してあげる

そして、
検索キーワード+それに対するメリットが実際の悩みと一致するかどうなのかわからない?

という場合は、
ブログの記事の1番最初でその人が抱える悩みを明確に提示してあげます。

この場合だと、
「ブログの記事がなかなか書けなくて悩んでいませんか?」

とか

「1日1つの記事を書くのに精一杯になっていませんか」

みたいな感じですね。

こうしてあげることによって、
クリックした先で
「その人が抱えてる明確な悩みがわかっている」

ので、読んでもらえる確率はさらに上がるはずです。

重要なポイントとしては
悩みがあっての検索キーワードだということです。

1日1つの記事を書くのに精一杯になっていませんか?

ブログの記事を簡単に量産する方法

これをセット考えることですね。
どちらが抜けても、
メッセージに具体性が欠けてしまうため離脱率が上がります。

なので、まとめると
・ブログの記事タイトルは前半後半分けて考える
・前半はキーワード、後半はキャッチコピー的な要素を入れる(前後が逆になっても可能)
・キーワードだけで考えずに、その奥にある悩みをセットで考える

こんな感じなります。

とりあえずタイトルはシンプルにこれだけ押さえておくだけでオーケー

この辺のすごく簡単なポイントを外さなければ
ひたすら記事を量産していくことで
ある程度アクセスが集まるブログは構築できます。

書籍や知恵袋のツールを使うことで量産はできますが
絶対に時間をかけて考えないといけないのはタイトルです。

こればっかりは絶対に自分で考える必要があります。

「記事タイトルを適当に付けてしまうと、その記事自体が死んでしまう」
最初はこれぐらいの気持ちでいて下さい。

ここを適当にしてしまうと
せっかく記事を量産したところでアクセスを集めるブログを作るのは難しいです。

なので、タイトルだけは時間をかけて考えてみてください。

といっても、今回メールに記載したポイントを実践するだけで大丈夫です。

ぜひぜひ、書籍を参考に自分だけのオリジナルブログを作っていてください。

とりあえずタイトルだけは自分で時間をかけて!

考えを色々な方のブログを見せていただいて非常に残念だなと思う所で
1番多いのはタイトルですね。

記事自体はしっかりと自分の言いたいことが書かれているのに、
「タイトル」および「見出し」の設定がかなりいい加減な所が多いように思います。

(見出しとは書籍で言うところの目次のようなもの)

このブログの中でも何でも書いてますが、
「タイトルはお見合い写真のようなもの」です。

どんなに性格が良くても、
外見がよくなければその中身を確認することすらしてくれないわけです。

多くの人が考える「内容がいいから読んでもらえる」ははっきりって間違い。
まず、外見と言う「タイトル」で照合する必要があります。

これには、「誰も自分の記事なんて興味がない」位に考えておくとちょうどいいです。

とにかくこれからブログを始められるかたは
タイトル8
記事の内容2
位で考えておいてください。

(決して手抜きをしろと言っているわけではなく、それぐらいタイトルが重要だと言う事)

記事タイトルがとにかく適当な人が多いように感じます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ほぼすべての文字入力作業を音声で行っています。
音声入力に切り替えたおかげさまで肩こりが激減。
仕事のスピードも倍以上でこなせるようになりました。

そんな音声入力の魅力を知ってもらうためにこのブログを書いてます。

ぜひ、あなたも音声入力を導入して肩こりや体の痛みがない快適なPCライフを!

目次