MENU

タイピングをしていて、「頭痛・吐き気・肩こり」を感じたら音声入力に切り替えるべき

  • URLをコピーしました!

「やってらんねえ〜」

【悩み】キーボード入力でのブログの作成に嫌気がさしていた自分…

  • ★2000字を超える長い文章の執筆には1時間以上かかる
  • ★長時間パソコンに向かうと肩こりどころか吐き気がしてくる
  • ★この体に悪そうな生活。「ずっと続ける」と思うとぞっとする

正直私にとってタイピングで記事を書くのは苦行でしかありませんでした。

そう、まるで毎日学校へ通うのに
自分だけ足かせを付けさせられているよう…

ちなみに私のタイピングスピードは
10分で1,000文字程度です。

これについてはまぁ普通だと思いますが、
困ったことにタイピングで記事を書くのは
非常に疲れやすく長時間作業できません。

  • 肩こり
  • 首こり
  • 頭痛と吐き気

長時間パソコンに向かってタイピングをしていくと徐々にこのような症状が現れます。

「休憩すればいいのに」

こんな声が聞こえてきそうですが、性格上没頭してしまうと休憩することも忘れてのめり込んでしまう性格です。

しかし、
10分で1,000文字打てるからといって
1時間で6,000文字打てるかといえば
そうではありません。

ましてや、それを
「1日3時間4時間」と続けるのは
考えられませんでした。

頑張れば1日2万文字とか打てるけど
続けてたらいつか病気になってしまう

デスクワークの肩こりや腱鞘炎は
かなり深刻な問題の一つです。

「記事を書くのは好きだけど、体の不調で記事を書くのが嫌になった」こんな人をたくさん知っています。

デスクワークの職業病は慢性化すると大変です。
寿命も縮まります。

ということで、今なにか
「タイピングによる体の痛み」
を抱えておられるならあなたのその入力方式、音声入力に切り替えてみませんか?

目次

ステップ2.音声入力のメリットとは?

肩こりが消える

キーボード入力やマウス操作は、
肩や手首に非常に負担がかかります。

パームレストやトラックボールマウス

いろいろ、体の負担を軽減するものが発売されています。
それぐらい体にとって負担がかかる動作なわけです。

しかし、音声入力はただ話すだけです。
話すことに慣れてなくても、せいぜい喉が痛くなるだけで他のところに支障をきたす事はありません。

実際にこの記事にも
ベッドの上で寝転びながら書いています。

どこでも1000文字書ける

フリック入力でのメモやタイピングでののメモ。
メモといえば大体大体100文字位の感覚でしょうか。

しかし音声入力を使い始めると、
この感覚が500文字から1,000文字位になります。

ふと気づいたことを
画面に向かってしゃべるだけでそれぐらいの文字数入力できてしまうのです。

外で入力するときは、電話をしているスタイルで入力しましょう。画面を見ながら喋っているとかなり怪しい人に見られてしまいます。

音声入力は考えながら打つ動作が必要なくなるからです。
話し言葉と思考とが直結していますので、慣れてくるといくらでも話続けることができるようになります。

こうすると、五分程度話すと1,000文字なんてあっという間に入力できます。

トイレの間のわずかな時間に
1,000文字の記事を書く

なんていうこともできてしまうわけです

文章作成のハードルがほとんどなくなる

  • 体に負担がかからない
  • いつでもどこでも書ける

ということで、記事作成のハードルがかなり低くなります。

無駄な量産に思えてしまうトレンドブログなども、音声入力を使うことによって作業時間がかなり短くなります。

このブログは音声入力のことばかり話していますが、
他の事でも、調べながら書くことも可能になります。

リサーチ→記事を書く

この動作が

「リサーチしながら記事を書く」
一つに効率化できるわけです。

調べながら自分の記事を書けるのが
音声入力の最大の効率化のポイントです。

スマホだけで文章が書ける

音声認識ソフトはたくさん出ています。
アプリもたくさんあります。

認識率を比べると、スマホの音声認識アプリはパソコンの高価なソフトにはやはり勝てません。

しかし、手軽にできることと、値段が安いこと、そして
認識率も格段に向上しています。

今はスマートフォンさえあればブログの記事は簡単に書くことができます。

これから、ウェブライター等の人はパソコンに向かって記事を書くのではなくスマホの音声入力で記事を書く方が主流になると思います。

それぐらい、音声入力は身近でしかも体への負担もかけず「あなたの文字生産量を格段にアップさせてくれる」ツールなわけです。

ステップ3. 過去の自分に語る気持ちで

スマートフォンがあるなら今すぐにでも挑戦してみて欲しい。

そして、その威力がわかれば
パソコンにも音声入力を導入してみてください。

ブログを書くライフスタイルが本当に変わります。

「パソコンでがんばって記事を量産するスタイル」から、

寝ながら、料理しながら、などなど

「何かをしながら記事を量産するスタイル」
こんなライフスタイルを
実現してくれるのが音声入力です。

ぜひ、音声入力で記事を書く時間を効率化してその分、読書やリサーチなどインプットの量を増やしてみてください。

この記事の文字数:2100文字程度
合計入力文字数:22万7600文字程度
記事数:116記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ほぼすべての文字入力作業を音声で行っています。
音声入力に切り替えたおかげさまで肩こりが激減。
仕事のスピードも倍以上でこなせるようになりました。

そんな音声入力の魅力を知ってもらうためにこのブログを書いてます。

ぜひ、あなたも音声入力を導入して肩こりや体の痛みがない快適なPCライフを!

目次