MENU

自分の発信するコンテンツや文章の内容に自信が持てない

  • URLをコピーしました!

[質問と回答][no_toc]

【質問】
アドセンスを始めたいと考えていますが
コンテンツや、記事を書くことに自信が持てません。

目次

【回答】まずは書くのではなく文章を作る

「自分で書く記事に自信が持てない」
「どんな文章を書いていいのかわからない」
このような質問ものすごく多いです。

そんな時は
「文章を書く」
ではなく
「文章を作る」
と割り切ってしまってはいかがでしょうか?

私も同じで「文章は書くもの」
と認識していてなかなか書けない時期がありました。
(小学校時代の作文のトラウマ)

でも特にネット上の文章は
「自分の頭の中にあるだけのオリジナルで書いた記事など誰も読まない」
この認識を持つようになってから、
「文章は作るもの」という感覚になりました。

「文章を作る」なら、調べて書くだけ。
なので、記事作成に慣れてない人でもサクサクできると思います。

これを音声入力と組み合わせるとかなりいい感じに作業がはかどります。

ある事例について調べたことを瞬間的に自分の言葉に直すだけです。

ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

今回は相談いただく中でも一番多い

「記事が書けない・内容に自信が持てない」
についてです。

結論を先に言えば
「深く考えずに書いてみる。書いてるうちに上達していく」

これしかないです。

ブログの記事作成は
子供の自転車の練習と同じです。

書き続けていくとある日を境にスイスイ書ける日が来ます。

しかし、

「私は自転車乗るのが苦手なんで」

といって練習しないといつまで経っても書けるようにはなりません。

子供の頃自転車が乗れた日はどんな感覚でしたでしょうか?

おそらく、自信に満ち溢れた表情をされていたと思います。
しかし、乗れるようになるまでは大変でしたよね?

記事を書くというのもこれとほとんど同じです。

しかし、私たち日本人は文章を書くことにほとんどの人が苦手意識があります。
これは、少年時代の国語教育に問題があると思っています。

特に作文ですね。
読書感想文にしても、ほとんどの人は自由に書かせてもらえません。

「読書感想文は、先生に良い点数をもらうために自分の書きたいことを以外のことも書かなければいけない」

これが、文章を書くことへの苦手意識であり、
精神的ストレスになってしまっている原因でもあります。

しかし、ネット上の文章は違います
はっきり言って、自分の書きたいこと、好きなこと書いていいです。

重要なのは、
「読んでいる人の顔を想像して書くこと」
たったこれだけだったりします。

「読んでいる人の顔を想像して文章を作る」
こう考えてみると楽になりませんか?

自分の主張なんてする必要ないんです。

あなたが現時点で人に説明できること教えてあげるだけ。
そして、それがなければ今すぐに説明できることを作って教えてあげるだけ。

こんな感じなんですよね。
多くの人は、今ある頭の中で文章を作ろうとします。
しかし、アフィリエイトの場合は1つのテーマについて調べながら自分の言葉で文章書いていく。

こういう手順を踏んだ方が圧倒的に速いです。

「書くネタがないんです」
と言うのもこれで解決できます。

書くネタがいつからない場合は書くネタを探せばいいだけです。
そして、自分の頭の中でまとめてそれを文章化すればいいのです。

そもそも、
「ラインの返信メッセージは簡単に打てる」

それなのに

「なぜ長い文章になると途端に苦手意識が出る」
のでしょうか?

基本的には、ラインの返信メッセージも、ブログの文章も変わりません。
1行1行の積み重ねです。

「 500文字の記事を作るなんて、ラインの返信メッセージ10回分だ」
みたいな感覚で簡単に考えてしまうようにしましょう。

どうしても、
「長文になると得体の知れないもの」

必要以上に難しく考えてしまう方が多いように感じます。

あまり難しく考えずにとにかく今すぐ書いてみること。
量をこなしているうちに自分なりの形になってくるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ほぼすべての文字入力作業を音声で行っています。
音声入力に切り替えたおかげさまで肩こりが激減。
仕事のスピードも倍以上でこなせるようになりました。

そんな音声入力の魅力を知ってもらうためにこのブログを書いてます。

ぜひ、あなたも音声入力を導入して肩こりや体の痛みがない快適なPCライフを!

目次